東日本大震災の教訓~東北からのメッセージ~ 東日本大震災でがれきに埋もれた道路を誰よりも早く通れるようにしたのは、地元の建設会社でした。それにより、自衛隊車両、緊急車両等の災害支援に必要な車両が被災地にたどりつくことができたことを、関係者のインタビューをはさんで紹介しています。 関連組織 東北建設業青年会 東北公共工事品質確保・安全施工協議会 東北土木施工管理技士会連合会 その他組織 東北工事情報共有システム研究会 広報戦略検討委員会 震災・建設関連資料 震災関連資料 建設関連資料 その他資料 データベース(会員専用)
Newsピックアップニュース 2022.06.27 東北建設業協会連合会及び関連機関の「令和4年度事業計画」等 2021.07.01 東北建設業協会連合会及び関連機関の「令和3年度事業計画」等 2021.07.01 3.11 東日本大震災の記録をアップしました。 2020.09.16 インフラ維持管理・強靭化セミナー第5回開催申込締切10月30日 2020.07.29 インフラ維持管理・強靭化セミナー第4回開催申込締切10月2日 2020.07.29 東北建設業協会連合会及び関連機関の「令和2年度事業計画」等 2020.06.24 インフラ維持管理・強靭化セミナー第3回開催申込締切7月3日 2020.06.11 東北建設業協会連合会「令和2年度事業計画」 2020.06.10 インフラ維持管理・強靭化セミナー第2回講習会は、国内状況を考慮し中止いたします。 2020.04.09 インフラ維持管理・強靭化セミナー第1回講習会は、国内状況を考慮し中止いたします。 2019.12.24 インフラ維持管理セミナー第6回開催申込締切1月30日 2019.11.07 インフラ維持管理セミナー第5回開催申込締切11月28日 2019.09.24 東北建設業協会連合会及び関連機関の「令和元年度事業計画」等 2019.07.08 インフラ維持管理セミナー第3回開催申込締切7月26日 2019.02.12 2019年度インフラ維持管理セミナーのご案内 2016.09.14 東北の未来をつくろう 2016.07.15 東北建設業協会連合会 東北建設業青年会 設立20周年記念歴代東北建設業青年会会長からのメッセージ